カリキュラム
進学2年コース
レベル | 期間 | 内容 | 到達目標 |
---|---|---|---|
初級 | 6か月 | ・正しい発音を習得する。 ・基本的な文法を使い会話をしたり、文章を書いたりする。 |
・正しい発音を習得する。 ・基本的な文法を使い会話をしたり、文章を書いたりする。 ・日本で生活するのに必要な日本語を身につける。 ・日本の生活習慣を知る。 ・日本語能力試験 N5・N4 |
中級 | 6か月 | ・様々な場面での会話の練習 ・新聞やテレビのニュースを理解する。 ・自分の考えを文章にする。 |
・自分の身近なことや興味があることについて紹介でき、自分の意見や感想が表現できる。 ・日本の文化や時事問題について知り、進学のためのアカデミックジャパニーズを学習する予備知識を習得する。 ・日本語能力試験 N3 |
中上級 | 6か月 | ・新聞、テレビのニュースを理解し、自分の意見を表現する。 ・日本の小説やエッセイなどを読む ・スピーチをする。 ・大学などで使う専門用語を学ぶ。 |
・時事的、社会的な話題について理解し表現できる。 ・大学、大学院などの進学に必要な日本語力をつける。 ・日本語能力試験 N2 |
上級 | 6ヶ月 | ・専門的な事柄を理解し、それについて話す。 ・論文や研究計画書を書く。 ・研究発表や面接試験の練習。 ・専門的な内容の本を読む。 |
・大学、大学院などで使うアカデミックジャパニーズを使い、様々な活動ができる。 ・様々な場面で日本語を使い分けて、表現できる。 ・自分の専門、研究分野について表現できる。 ・日本語能力試験 N1 |
※日本語能力試験、日本留学試験の試験対策は随時行います。
※中上級以降は進学指導を行います。
進学1年半コース
レベル | 期間 | 内容 | 到達目標 |
---|---|---|---|
初級 | 3か月 | ・正しい発音を習得する。 ・基本的な文法を使い会話をしたり、文章を書いたりする。 |
・日本で生活するのに必要な日本語を身につける。 ・日本の生活習慣を知る。 ・日本語能力試験 N5・N4 |
中級 | 6か月 | ・様々な場面での会話の練習 ・新聞やテレビのニュースを理解する。 ・自分の考えを文章にする。 |
・自分の身近なことや興味があることについて紹介でき、自分の意見や感想が表現できる。 ・日本の文化や時事問題について知り、進学のためのアカデミックジャパニーズを学習する予備知識を習得する。 ・日本語能力試験 N3 |
中上級 | 6か月 | ・新聞、テレビのニュースを理解し、自分の意見を表現する。 ・日本の小説やエッセイなどを読む ・スピーチをする。 ・大学などで使う専門用語を学ぶ。 |
・時事的、社会的な話題について理解し表現できる。 ・大学、大学院などの進学に必要な日本語力をつける。 ・日本語能力試験 N2 |
上級 | 3ヶ月 | ・専門的な事柄を理解し、それについて話す。 ・論文や研究計画書を書く。 ・研究発表や面接試験の練習。 ・専門的な内容の本を読む。 |
・大学、大学院などで使うアカデミックジャパニーズを使い、様々な活動ができる。 ・様々な場面で日本語を使い分けて、表現できる。 ・自分の専門、研究分野について表現できる。 ・日本語能力試験 N1 |
※日本語能力試験、日本留学試験の試験対策は随時行います。
※中上級以降は進学指導を行います。
進学1年コース
レベル | 期間 | 内容 | 到達目標 |
---|---|---|---|
中級 | 3か月 | ・様々な場面での会話の練習 ・新聞やテレビのニュースを理解する。 ・自分の考えを文章にする。 |
・自分の身近なことや興味があることについて紹介でき、自分の意見や感想が表現できる。 ・日本の文化や時事問題について知り、進学のためのアカデミックジャパニーズを学習する予備知識を習得する。 ・日本語能力試験 N3 |
中上級 | 6か月 | ・新聞、テレビのニュースを理解し、自分の意見を表現する。 ・日本の小説やエッセイなどを読む ・スピーチをする。 ・大学などで使う専門用語を学ぶ。 |
・時事的、社会的な話題について理解し表現できる。 ・大学、大学院などの進学に必要な日本語力をつける。 ・日本語能力試験 N2 |
上級 | 3ヶ月 | ・専門的な事柄を理解し、それについて話す。 ・論文や研究計画書を書く。 ・研究発表や面接試験の練習。 ・専門的な内容の本を読む。 |
・大学、大学院などで使うアカデミックジャパニーズを使い、様々な活動ができる。 ・様々な場面で日本語を使い分けて、表現できる。 ・自分の専門、研究分野について表現できる。 ・日本語能力試験 N1 |
受講対象者
- ・日本語で会話がしたい人
- ・生活で日本語を使う必要がある人
- ・日本の伝統文化に興味がある人
- ・日本のポップカルチャー、映画や漫画、歌などに興味がある人
- ・日本語能力試験を受けようと思っている人
なお、このコースで日本語学習のためのビザを取ることができません。
受講の対象者は
・すでに日本に滞在している人
・観光ビザ、ワーキングホリデービザなどで日本へ入国することができる人
レベル
基礎から上級まで対応します。
コース内容
上記のコースから選択できます また、このほかに勉強したいことがあれば、一度問い合わせてください。クラスクラス分けテスト、学習の目的により決定します。
※期間、入学期については相談に応じます。
日本語会話・文化体験コース | 日本語能力試験対策コース | ビジネス日本語コース |
---|---|---|
日常の場面で使う日本語会話の勉強をします。日本の伝統文化を勉強したり、体験したりします。また、日本の映画やドラマなどを視聴します。 (例)日本の伝統的な神社やお寺の見学、祭りや花火見物 書道、茶道、浴衣などの体験 日本の映画、アニメ、マンガ、歌などを使った授業をします。 |
短期間集中で日本語能力試験の対策授業を行います。 | ビジネスで使う日本語を学びます。 また、日本のマナーや文化、習慣についても学ぶことができます。 |